![]() |
![]() |
![]() |
タイトル | :無線と実験 1月号 1957年 |
| :エレクトロニクス技術 | ||
| 著者 出版社 | :誠文堂 新光社 | |
| ISBN-10 | : | |
| ISBN-13 | : | |
| 発行日 | :1957年1月1日 | |
| サイズ | :25.5cm x 18.5cm x 1.1cm 181ページ | |
| 価格 | :\200- |
| 総 合 評 価 | :ギターに関するページは6ページのみ | |
| 資 料 的 価 値 | : | |
| 写真・図解のクオリティ | : | |
| 入 手 難 易 度 | ★★★☆ | :オークションをこまめに探すとみつかるかも |
| コメント: |
| 内 容: | ||
| FMとコンデンサー型ギター・マイクを使った エレクトロニック・ギター 橋本順次 1.エレキとギター 2.コンデンサー型ギター・マイク 3.コンデンサー型についての注意及び問題点 (1)6本の弦と金属枕との接触を完全にする (2)弦電極は必ず回路のアース側とする (3)固定電極の位置 (4)弦と固定電極との距離 (5)弦と固定電極の関係位置 (6)可変距離か?可変面積か? 4.コンデンサー型用アンプ 5.製作例 |
※ギターに関する項目のみ抜粋 |
|