ギターとアンプ、エフェクター関連の本

タイトル :ギター・アンプの真実[ヴィンテージ編]
:結局ヴィンテージ・サウンドを超えるものなんてないんだ
著者 出版社 :アキマツネオ 著 リットーミュージック
ISBN-10 :4845640732
ISBN-13 :978-4845640737
発行日 :2024年6月20日 第1版第1刷
サイズ :21.0cm x 15.0cm x 1.4cm 192ページ
価格 :本体2,420円+税10%

総 合 評 価
資 料 的 価 値
写真・図解のクオリティ
入 手 難 易 度 :新本で入手可能
コメント:

内  容:
第1章:英国アンプ
 Vox AC30
 Vox AC15
 Hiwatt DR-103
 Sound City 50
 Sound City 120R
 Marshall JTM-45
 Marshall 1962 Bluesbreaker
 Marshall 2098 Lead 100
 Marshall 5005 Lead 12
 Marshall 1967 "The Pig"
 Marshall 1959
 Marshall 2203(JCM-800)
 Orange OR-120
 Selmer Treble 'N Bass 50
 Watkins Westminister
 Vampower 100W Multi(MK1)
 H/H V-S Musician
 Elgen Lead 100

 コラム:
 (Veleno)のアルミ・ギター

第2章:米国アンプ
 Fender Bassman(5F6-A)
 Fender Champ(5F1)
 Fender Deluxe(5B3)
 Fender Pro Reverb
 Fender Super Champ
 Fender Super Reverb(AB763)
 Fender Twin Reverb
 Fender Twin Reverb II
 Hicks Mender I
 Gibson GA-40/BR-1
 Supro S6606
 Airline 62-9022A
 Mesa/Boogie MKI
 MusicMan HD-130R
 MusicMan 410HD-130
 MusicMan 110RD-50
 Ampeg V-4
 Ampeg SVT
 Dumble Overdrive Special
 Peavey Mace
 Peterson P100G
 Seymour Duncan Convertible 100
 Soldano Super Lead Overdrive 100

 コラム :
 真実の「Little Wing」の音
第3章:国産アンプ
 Teisco Check Mate 25
 Teisco Model 15
 Guyatone GA-220
 Guyatone GA-330
 Guyatone GA-2200
 Royal Super Bunny
 Nihon Hammond Juggbox One
 Shin-Ei Flying Monitor FA-100

 コラム:アントリアのアコギ

第4章:ギターアンプの真実
    [ヴィンテージ・アンプの応用編]
 ギターの音作り、ベースの音作り
 スピーカー・ユニットーその歴史
 スピーカー・ユニットーその種類
 ヴィンテージ・セレッション・スピーカー
 許容入力(耐入力)とアンプ・ヘッドの出力
 真空管アンプの出力を下げる方法
 ブースターを使った音作り
 スピーカー構成の「正義」とは
 真空管アンプの「クリーン音」とは
 新たにつくられる
  「ヴィンテージ・サウンド」アンプとは
 その他のアンプ(イギリス編)
 その他のアンプ(アメリカ編)
 ブリティッシュ・サウンドと
    アメリカン・サウンド
 日本製のアンプ、その特徴とは

 あとがきにかえて



ふぇろもんギター実験室 図書室